Brume

Brume

ガス機器体感サロン Brume[ブリューム]

「ブリューム」とは、霧を意味するフランス語。
森を潤す霧のように、しっとりとお肌を潤すミストサウナを中心に、
最新ガス機器のある暮らしをじっくりとご体験いただけます。
スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております。

大多喜ガス株式会社
ガス機器体感サロン Brume[ブリューム]
お問い合わせ TEL. 047-482-7882

住所  :〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田346
受付時間:10:00~17:00
休館日 :不定休

完全予約/貸切制

※予約状況によりご希望に添えない場合がございます。

ガス機器体感サロン Brume
ガス機器体感サロン Brume
ガス機器体感サロン Brume

ショールーム体験

美しく心地よい暮らしを体験しませんか?

※コース内容は予告なく変更する場合がございます。
※下記のコースは、新型コロナウイルス感染症等の感染防止対策を行った上で実施しております。

ガス機器ご体験ツアー

ガス機器ご体験ツアー
所要時間:45分~

エネファーム、ガス衣類乾燥機、コンロなど様々なガス機器を一度にご体感いただけるガイドツアーです。衣類乾燥機の乾燥実演や、エネファームの停電時自立発電の様子をご覧いただけます。

こんな方におすすめ!

新築をご検討中の方、リフォームをお考えの方、ガス機器の買替をご検討中の方
ためしてコンロ

ためしてコンロ
所要時間:40分~

各メーカーの特徴を活かした調理を、弊社アドバイザーと一緒に行います。調理体験を通して、ガスコンロの利便性や安全性をご紹介いたします。

こんな方におすすめ!

コンロの機種やメーカーを迷われている方、コンロの機能をおためしになりたい方

Brume[ブリューム]の体験アトラクション

ショールームでの調理体験内容が、大人も子供も楽しむことのできるアトラクションに変身!
リーズナブルで他所では体験できない、楽しい思い出をお作りください!

ご予約・お問い合わせ:ガス機器体感サロンBrume[ブリューム]
TEL. 047-482-7882

※閉館時等は大多喜ガスショールームBeEにお電話を転送させて頂く場合がございます。

ためしてコンロ

ためしてコンロ
 
ためしてコンロ

リンナイ、パロマ、ノーリツ 3メーカーの最新コンロを使って調理ができる『ためしてコンロ』がリニューアル☆​
ガスコンロのお料理の楽しさをお伝えします。​

予約制 希望日の5日前まで受付可能

時間:10:30~、14:30~(作業約40分+ご試食約20分)
定員:1組または1家族(付き添いの大人の方を含め4名まで)
料金:無料

詳細・参加申し込みはこちら >>

Deli Lesson

Deli Lesson
 
Deli Lesson

少人数制なので初めての方でも安心。最新ガス機器を使って、お料理やお菓子、パン作りを楽しみながら身につけられます。

予約制 希望日の5日前まで受付可能

時間:10:30~
定員:4名
料金:3,000円〜(税込)
メニュー:お申込み画面にてご確認下さい。

詳細・参加申し込みはこちら >>

※小学生以下のお子さまがご参加される場合には、保護者の同伴をお願い申し上げます。
※各種アトラクションメニューは材料調達等の都合上、変更となる場合があります。

新型コロナウイルス感染拡大防止に関する取り組み

弊社ではお客さまに安心して各種セミナー・アトラクション・料理教室にご参加いただけるよう、新型コロナウイルス感染拡大の防止、感染リスク低減策として以下の取り組みを行っております。お客さまにはお手数をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

アルコール消毒液の設置と清掃・換気の徹底
館内の消毒清掃を定期的に実施しております。建物出入り口付近、ショールーム内に消毒液を設置しております。また、定期的な換気を行います。

全スタッフのマスク着用と検温の実施
スタッフ全員にマスク着用を義務づけております。出勤前に検温を実施し報告することを徹底しております。

参加人数の制限
お客さま同士の距離を保てるよう、座席配置の変更や、定員数を削減(収容人員の半数以下)して開催いたします。

事前の検温実施をお願いいたします
アトラクション体験前・料理教室入室前の非接触型体温計による検温にご協力をお願いいたします。

大変恐縮ですが、発熱や体調不良(下痢・咳・嘔吐・倦怠感・味覚異常 等)の症状があるお客さま、感染が疑われるお客さまのご参加は、お控えくださいますようお願い申し上げます。

消毒および手洗いのご協力をお願いいたします
備え付けの消毒液での消毒の実施、および調理体験前の手洗い・消毒をお願いいたします。

ビニール手袋の着用をお願いいたします
調理体験の際は使い捨てビニール手袋の着用をお願いいたします。

調理体験中のスマートフォン・カメラの使用はお控えください
感染症等の疾病対策のため、調理体験中のスマートフォン・カメラの使用はお控えください。

体調に不安のある方、感染が疑われる方のご参加はご遠慮ください。

※今後のコロナ感染拡大状況により、変更となる場合があります。その際には、改めて弊社担当よりご連絡いたします。

開催中のセミナー・アトラクション

ガス機器体感サロン Brume[ブリューム]

大多喜ガスショールーム BeE[ビー]

Back to Top